忍者ブログ

ファンドの配当の分配法について - 海外投資を始めるための海外分散投資入門





[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント(-)トラックバック(-)

ファンドの配当の分配法について


依然として金融不安から金融市場は大きく揺さぶられる場面に
多く遭遇してますが、米国市場に限っていえばだいぶ株式市場
にマネーがシフトされる動きが見えています



ですので、大きく低迷していたファンドが見直されるケースが
近い将来訪れるかもしれませんね。



今回は、配当の分配方法について簡単ではございますが、
解説させて頂きたいと思います。


配当の分配法によりましてファンドに違いがでてきます。


配当の分配方法には以下の2つがございます。


●ユニット数が増加

通常、年に2回、配当分として、各投資家に相当数のユニットが
与えられるのですが、そうすることによって、結果的に投資家の
保有ユニット数は徐々に増えていきます。



●価格に影響

そして、個々の投資家に対して具体的な配当があるのではなく、
再投資されることによって、結果的にファンドの価格が上昇する
かたちで反映されるものです。



ユニット数が増加するケースの場合は、自動的に再投資する
のではなく、その都度受け取ることが可能とされております。



もしその都度受け取ることを希望されるのであれば、小切手を
郵送するか、銀行口座に送金するかを選択できます。



小切手を受け取った場合には、普通は自分の銀行口座に入金
することが一般的とされております。


注意点としましては、小切手でも、電信送金であっても入金した
際に銀行側に受取手数料が徴収されます。



また、銀行によっては、電信送金の受取の際にも手数料がとら
れるところもあるようです。


【海外口座開設】 これからの資産運用は海外分散投資



※オフショアファンドへの投資は自己責任でお願いします。

オフショアファンドに関する記事の誤字、誤配信を含め、
一切責任を負いませんので予めご了承下さい。

オフショアファンドが判る資産運用入門トップへ
PR

コメント(-)トラックバック(-)
Copyright © 海外投資を始めるための海外分散投資入門 All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます
忍者ブログ[PR]